自由保育、さらなる高みを目指して!
NEW2025年4月4日
今日は、入園式でした。赤城育心こども園では、子どもたちが自らの感性に基づいて、様々なことに挑戦し試行錯誤する中で、テストの点数や偏差値では評価できない、いわゆる非認知能力を高めていく環境を保障することが園の役割だと考えて […]
NEW2025年4月4日
今日は、入園式でした。赤城育心こども園では、子どもたちが自らの感性に基づいて、様々なことに挑戦し試行錯誤する中で、テストの点数や偏差値では評価できない、いわゆる非認知能力を高めていく環境を保障することが園の役割だと考えて […]
2024年1月23日
ひさしぶりの更新です。 皆さん、こんにちは。久しぶりのブログの更新となりました。 ここのところ、赤城育心こども園では、インスタグラムを中心とした情報発信をしております。ぜひ、インスタグラムをご覧ください。 また、HPを通 […]
2023年1月20日
3歳以上児の雪遊び(園外保育)は赤城山へ 保護者にもお手伝いいただき、充実のそり遊び! そのわきでは、様々な雪遊びをする子どもたちも。 自然を満喫して帰ってきました。
2022年12月17日
Merry Christmas ! 世界では、紛争や戦争が続いたり、保育の世界でも虐待事件がおきたり、暗いニュースが続きました。 赤城育心こども園のクリスマスは、ただ華やかできらびやかな時を過ごすのではなく、イエス・キリ […]
2022年10月26日
鍋割山登山 10月のおべんとうの日。3歳以上児は、鍋割山、荒山近辺の散策へ。 年長ゆり組は、特に長い距離を歩き鍋割山の山頂へ向かい、そこで、お弁当を食べました。遠くには、富士山が見えるなど、美しい景色や紅葉を楽しむことが […]
2022年9月12日
みんなで運動会! 長いこと、このブログをお休みしていました。コロナの流行等で、あまり楽しい写真ばかりも不謹慎だと思い、少々自粛しておりました。 9月10日土曜日、コロナも一段落したので、全園児で運動会を実施 […]
2022年3月11日
3歳以上児 おべんとうの日 温かい陽射しを浴びながら、地元の嶺公園へ…。 恒例の“落ち葉の滑り台”を楽しんだり、藪の中を突き進んだり… 子どもたちは、今日もたくましい姿を見せてくれました。 年長クラスは、園長の万歩計で […]
2022年2月25日
3歳以上児は、ご近所を散策しました。 赤城育心こども園は近くに森や畑があり、歩いているとご近所さんが声をかけてくれたり、素敵な環境に囲まれています。職員室からは、こんな風景が見えるのですが、どこからか子どもたちの声が聞こ […]
2022年2月17日
お店やさんごっこ ゆり組さんにとって3年間の集大成となるお店やさんごっこ。年長クラスが中心になって知恵を出し合い、協力しあいました。年齢が異なる友だちといっしょに活動して交流することで、年上の子どもは年下の子のお手本にな […]